ABOUT

profile-photo1-1

土谷貞雄(Tsuchiya Sadao)

建築家、暮らし研究家、企業の商品開発や事業戦略のコンサルタント、企業の研究所のコンサルタント、コラムニスト

出版

日本にて

反集中-ANTI FOCUS(共著)
----2022, NPO法人ミラツク編集
南イタリアの集落
----1989, 学芸出版社
無印良品とみんなで考える住まいのかたち。
----2013, エクスナレッジ
あったらいいなこんな住まい
----2015, 株式会社メックecoライフ
メガシティ5  スプロール化するメガシティ(共著)
----2017, 東京大学出版会
食の文明論 フォーラム 人間の食(共著)
----2021, 農山漁村文化協会

中国にて
家:好好想想如何住
----2019, 广西师范大学出版社
如果有这样一个家就好了
----2018, 广西师范大学出版社

1960年  東京生まれ
1989年  日本大学理工学部修士課程修了
1989年からイタリア政府給費留学生
1994年  帰国、その後ゼネコンにて現場から設計営業を勉強
1997年から住宅の商品開発を行う
2001年から独立し、コンサルタントして住宅系の営業支援業務を行う
2004年  無印良品で家の商品開発と全国展開を行うために株式会社良品計画のグループ会社ムジネット(現株式会社MUJI HOUSE)に入社
2007年  ムジネット取締役に就任
2008年  住宅系の商品開発とWEBコミュニケーション業務を主として独立
(株式会社貞雄:都市生活研究所)
2011年〜2018年  HOUSE VISIONを原研哉氏と運営
2013年3月 HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION開催
アジア8カ国で研究会、シンポジウム、展覧会などを開催
2016年    HOUSE VISION 2016 TOKYO EXHIBITION開催
2018年    HOUSE VISION 2018 BEIJING EXHIBITION開催
2019年    中国深圳にて建築家8人展覧会
2020年   中国深圳にて建築家50人展覧会
2020年           ニセコの新街区設計顧問に、基本設計を行う
2020年   ニセコにて都市未来研究会開始
2020年           今回のプロジェクト構想開始
2022年           喜茂別町知来別プロジェクト準備、設計施工会社、
小さな村づくり株式会社を準備中